MT4(メタトレーダー4)上で動く検証ツール、Forex Simulatorを使っての高効率で高精度トレード検証の仕方
この講座では、トレード検証のやりかた、そして、非常にお勧めな検証ツールである フォレックス シュミレーターという検証ツールを使っての検証方法を解説します。 トレードで勝つためには必ずトレード検証が必要になります 理由はいくらでも出てきますが、主に3つ上げると トレードで勝つためには正しいトレーニングが必要 理解したことをできるように為るためには必ずトレーニング(検証)が必要です。 トレードにおいては、経験値というものが必要になります。検証することで、擬似的に経験値を積むことができます。 トレード手法を検証して確信が持てることでトレードに対する恐怖心がなくなります。 自分の手法に自信と確信があれば、トレードでのエントリーに対しての恐怖心はありません。 その自分の手法に確信をもつためにも、トレード検証はかかせません。 この講座で受講者が得るもの Forex Simulator という検証ツールを使い、トレード検証の方法を学ぶことができます トレード検証の効率と精度を大幅に上げることができます ほぼリアルに近いトレードがいつでも体感できます トレード検証がしっかりできるとどうなるのか 世の中に大量にある手法を検証し、自分にあった手法を的確に選択できるようになります 自分の手法をしっかり検証できるようになることで、相場への恐怖心がなくなります トレードで負けなくなり、勝てるようになります 自己紹介 職歴としては、某大手電気メーカーの技術系エンジニア 10年 中小企業のパソコンの保守管理 5年、 その他いろいろです。 自分のトレード経歴ですが、FXはかなり昔からやってます。 とはいっても、勝てるようになったのは、ここ最近で、2年半から3年前です。 最初、1年ぐらいやって、退場させられて、10年ぐらい全然やらなくなって、かなりのブランクがあります。FXを始めた頃、何に時間がとられたかというと。システムトレードいわゆる自動売買です。エンジニアなので、自分でプログラム組んで勝てるシステムを作るんだ、というのにハマりました。それに、多くの時間を費やした記憶があります。ですが結局、納得できるものを作れなかったです。この自動売買ソフトの開発をするための勉強にかなり時間を取られたと思います。 無駄ではなかったとは思いますが、オシレーター系のインジケーターを入れて、プロパティをいじくってというようなことをしてたので、相場の本質的な部分の見極めや、勝ちトレードに結びついたとは思えないです。言い方を変えると、聖杯探しに時間が取られたと言えるかもしれません。 私のトレードスタイルですが、ハイブリッド型トレーダーです。 裁量でエントリーしてエグジットを自動で決済ということが多いです。エントリーはしっかりチャート分析して、決済はトレーリングを使って、伸ばせれば伸ばしたいと考えてトレードしています。 私自身は現在、兼業トレーダーです、 FXのトレードだけで、生活できなくもないですが、神レベルのとんでもないパホーマンスを叩き出すレベルでもないのと、色々と取り組んでいるビジネスのほうへの投資にお金がかかるので、FXで稼ぐ以上にそのビジネスのほうにお金が必要ということで、兼業トレーダーです。 何年も相場でやってこられたプロの専業トレーダーと比べれば、まだまだ、経験、実力不足の「洟垂れ小僧レベルのトレーダー」です。 講座の概要 全体を大きく二つに分けることができます。 今一つ目が、MT 4上で動くForex Simulator (フォレックスシュミレーター)という検証ツールの紹介、特徴と詳細な使い方について解説。 このトレード検証ツールは、日本人のトレーダーさんには、ほとんどしられてないと思います。 まず、この検証ツールについての紹介、特徴を解説します。 次に、Forex Simulator の設定と検証の準備ということで、 具体的には、M4のデモ口座インストール、フォレックスシュミレーターの設置、テックデータなどのデータのダウンロートをやっていきます。 そして、次に、検証する為に設定する項目について解説し、トレード検証できる状態まで解説します。 ここまでが、トレード検証するための準備になります。 準備が終わったら、実際、いろいろ検証していきます。 この講座では、3つの項目、 イベント相場をリアルに使い状態で検証 トレード履歴を検証する ネット上の手法を検証してみる 例としてピボット戦略を検証してみます。 その中で、設定や操作方法、注意点なども合わせて解説していきます。 受講の対象者 トレードの初心者、初級者、長くはやってはいるが、まだ、勝ててないトレーダー、勝ててるトレーダーでも、トレード検証の精度と効率を上げたい方、つまり、チャート分析でトレードする全てのトレーダーが対象になります。 FX取引の基礎用語やMT4については知っているというレベルの方 ただ、全くの初心者の方、FXの用語もMT4、チャート分析もこれからという方も見ていただきたいです。なぜなら、いろいろなトレードの勉強を始めてから、途中でこの講座を思い出し、見直すことになる可能性が高いと思ってます。 […]
MT4(メタトレーダー4)上で動く検証ツール、Forex Simulatorを使っての高効率で高精度トレード検証の仕方 Read More »