★カスタムGPTs作成実践コース★
AIツール活用のプロフェッショナルが教える、業務効率化の決定版
こんな悩みをお持ちではありませんか?
-
ChatGPTに課金しているけど、使いこなせてない…
-
毎日同じようなプロンプトを書くのが面倒
-
AIを仕事に活用したいけど、何から始めればいいかわからない
-
カスタムGPTsについて聞くけれど、作り方がわからない
-
自分の業務に合わせたAIツールを作りたい
これはそんなあなたのためのコースです。
カスタムGPT(GPTs)とは、あなた専用のプロンプトをあらかじめ読み込ませておいたChatGPTです。
カスタムGPTsを活用することで、たった1回の設定で毎月何時間もの作業時間を節約することができます。
これを使えば「毎日やるちょっとした仕事」が楽になるんです!
課金をしていないのにGPTsを使わないのはもったいない!
このコースで作り方をマスターして、AIを使いこなしましょう。
コース本編の内容は以下の通りです:
-
イントロダクション
-
コースの概要説明
-
GPTsの基礎知識
-
学習資料の利用方法
-
-
カスタムGPTsの作り方
-
基本的な操作方法
-
インストラクションの書き方
-
Configure活用法
-
GPT Builder活用法
-
-
GPTストアの活用
-
人気GPTsの紹介と使い方
-
効果的な探し方
-
GPTsの出品方法
-
開発者情報の設定
-
-
実践的なGPTs活用例
-
GPTsを利用した私の仕事時短術
-
各種プラットフォームに合わせた商品の宣伝文を作るGPTs
-
オンラインのチュートリアルコースを作るGPTs
-
フリマアプリ用の商品説明を作るGPTs
-
悩みからプロンプトアイデアを作るGPTs
-
GPTsを作ってみよう【2024/11追加】
-
職業から時短術を提案するGPTs【2024/11追加】
-
LPの構成を分析するGPTs【2024/11追加】
-
LP・セールスレター作成GPTs【2024/11追加】
-
営業スキル育成GPTs【2024/11追加】
-
雑談ネタ作成GPTs【2024/11追加】
-
コンテンツアイデア作成GPTs【2024/11追加】
-
投稿内容添削GPTs【2024/11追加】
-
SNS投稿文の炎上リスクをチェックするGPTs【2024/11追加】
-
Xのプロフィール作成GPTs【2024/11追加】
-
Googleカレンダー追加リンク作成GPTs【2024/11追加】
-
スクショした文章を翻訳GPTs【2024/11追加】
-
ボタン文言とマイクロコピー作成GPTs【2024/11追加】
-
GPTsの出力結果にQRコードを表示させる方法【2024/11追加】
-
■コースを受講するとできること
-
プログラミング知識なしでカスタムGPTsを作成できます
-
自分の業務に合わせた専用のAIアシスタントを作れます
-
GPTストアでの出品方法をマスターできます
-
日常業務の自動化・効率化ができるようになります
-
実践的なGPTs活用例を基に独自のアイデアを生み出せます
-
効率的なプロンプトの書き方を理解できます
■このコースを受講すると得られる未来
-
毎日のルーチンワークが劇的に効率化され、本来注力すべき仕事に集中できるようになります
-
自分の業務に最適化したAIアシスタントを作れるようになり、作業時間を大幅に削減できます
-
チャットGPTの有料プランを最大限活用し、投資額以上の価値を引き出せるようになります
-
文章作成や企画立案などの定型業務を、安定した品質で効率的に進められるようになります
-
AIツールを「使いこなせる人」として、職場やビジネスでの新しい可能性が広がります
■こんな方が受講に向いています
-
ChatGPTの有料プランを契約している方
-
業務効率化に興味がある会社員の方
-
副業や起業を考えている方
-
AIを活用して情報発信をしたい方
-
プログラミング未経験でもAIを活用したい方
■受講特典
-
コピペで使える21個のプロンプト
※カスタムGPTsは現在、ChatGPTの有料ユーザー(月額20ドル)のみが作成できます。
無料ユーザーはGPTsストアに公開されたGPTsのみ、利用ができるようです。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
ウミノ