本講座では「GitHub Actions と AWS を活用した DevOps 環境の構築方法」を学びます。
DevOpsとはよく聞くけど実際にどのように環境準備すると良いのかまだイメージが湧かないといったことがあるかと思います。
本講座はそんな悩みがある人やこれから挑戦していきたいといった方にとってのガイドとなるべく、GitHubを120%活用していく方法を解説していきます。
ぜひ一緒に手を動かしながらDevOps環境を構築する方法を身につけていきましょう!
【概要】
-
組織/チーム
-
組織作成
-
チーム作成
-
-
プロジェクト
-
プロジェクト作成
-
タスク管理
-
カスタムフィールド管理
-
ビュー管理
-
-
リポジトリ
-
リポジトリ作成
-
ブランチ戦略
-
ブランチ保護
-
-
GitHub Actions を使ったCI/CD
-
GitHub Actions の基本
-
ワークフロー
-
トリガー
-
ジョブ
-
ステップ
-
ランナー
-
環境変数
-
シークレット
-
式とコンテキスト
-
ジョブ間の依存
-
エラー処理
-
ジョブ間、ステップ間のデータ受け渡し
-
条件分岐
-
承認フロー
-
Slack通知
-
-
GitHub Actions ⇔ AWS 連携
-
CI/CD の実装
-
プレビュー
-
デプロイ
-
-
【更新履歴】
v1.0.0 2022/10/20 初版リリース